G-パンの裾上げを手縫いで・・・♪
ミシンが無いんですよネ~♪
私もNPO系なので、100年前の世界に生きています♪
Seven
2011年1月31日月曜日
2011年1月30日日曜日
2011年1月27日木曜日
Seven
健康のために散歩に出て、そのまま何処にも寄らず(座って休まず)に帰宅するという事が難しくなりました♪
単に具合が悪いのか、それとも薬の副作用なのか分かりません。
ま、2月1日に検査結果が全て出揃うので、その時に何が悪いのかが分かるでしょう。
それまではガマン・・・♪
Seven
単に具合が悪いのか、それとも薬の副作用なのか分かりません。
ま、2月1日に検査結果が全て出揃うので、その時に何が悪いのかが分かるでしょう。
それまではガマン・・・♪
Seven
2011年1月26日水曜日
2011年1月25日火曜日
2011年1月24日月曜日
2011年1月23日日曜日
Seven
昨夜、めずらしく家にイチゴがあったので、それをディップして食べようとホイップクリームを作ったところ、「こんなに甘くて美味しいイチゴなのに、甘ったるい生クリームなんて作りやがって・・・」っと家族からは不評♪
で、生クリームはロールケーキへと引き継がれ・・・♪♪
また、今回はちょっと自信をもってのぞんだのですが、やっぱりスポンジケーキが割れてしまい・・・♪♪♪
嗚呼、あと何回失敗すれば、まともなロールケーキが作れるのだろうかと・・・♪♪♪♪
思う今日この頃・・・♪♪♪♪♪
Seven♪♪♪♪♪♪
で、生クリームはロールケーキへと引き継がれ・・・♪♪
また、今回はちょっと自信をもってのぞんだのですが、やっぱりスポンジケーキが割れてしまい・・・♪♪♪
嗚呼、あと何回失敗すれば、まともなロールケーキが作れるのだろうかと・・・♪♪♪♪
思う今日この頃・・・♪♪♪♪♪
Seven♪♪♪♪♪♪
2011年1月20日木曜日
2011年1月19日水曜日
2011年1月17日月曜日
2011年1月13日木曜日
2011年1月12日水曜日
Seven
ずいぶん久々にクッキーを焼きました。
以前長野のNPOに居たときは、菜種油と水で小麦粉・きな粉・テンサイ糖・フスマ・ヌカ・キャロブを混ぜて煉って作ったものですが・・・。
実家ではそんな贅沢は出来ませんので、タマゴ、バター、小麦粉、きな粉・きび砂糖で作りました。
ちなみに千葉のNPOでは、私の作ったクッキーがイタリア人に大ウケで、Sevenさんクッキーファンクラブを作ってくれました。(勿論、冗談のクラブですが・・・♪)
以前長野のNPOに居たときは、菜種油と水で小麦粉・きな粉・テンサイ糖・フスマ・ヌカ・キャロブを混ぜて煉って作ったものですが・・・。
実家ではそんな贅沢は出来ませんので、タマゴ、バター、小麦粉、きな粉・きび砂糖で作りました。
ちなみに千葉のNPOでは、私の作ったクッキーがイタリア人に大ウケで、Sevenさんクッキーファンクラブを作ってくれました。(勿論、冗談のクラブですが・・・♪)
2011年1月11日火曜日
2011年1月9日日曜日
Seven
お正月のドンちゃん騒ぎで、母が酔っ払ってスッ転び♪ 救急車を呼んで入院騒ぎとなりました♪♪
「♪」をつけて表現したりして、ヒンシュクものと受け取られそうですが、本人は足を骨折したわりには意識はハッキリしていて、とっても元気です。
手術も無事済み、明日からリハビリが始まります。
まぁ、お正月といえば、お年寄りが餅を喉に詰まらせて窒息するニュースも毎年耳にしますし、おめでたい事ばかりではありませんネ。
「♪」をつけて表現したりして、ヒンシュクものと受け取られそうですが、本人は足を骨折したわりには意識はハッキリしていて、とっても元気です。
手術も無事済み、明日からリハビリが始まります。
まぁ、お正月といえば、お年寄りが餅を喉に詰まらせて窒息するニュースも毎年耳にしますし、おめでたい事ばかりではありませんネ。
2011年1月6日木曜日
2011年1月5日水曜日
2011年1月4日火曜日
Seven
新年早々、品川駅でフリーマーケットをやっていたので行って来ました。
駅周辺は、大きな建物同士が合体したひとつの都市の様になっていました。
(品川なんて滅多に行かないので、どんな風になっているのか知りませんでした♪)
で、その建物の中のひとつの入り口に、お正月用に松やお花が活けてあったので、撮影して来ました。
駅周辺は、大きな建物同士が合体したひとつの都市の様になっていました。
(品川なんて滅多に行かないので、どんな風になっているのか知りませんでした♪)
で、その建物の中のひとつの入り口に、お正月用に松やお花が活けてあったので、撮影して来ました。
2011年1月1日土曜日
登録:
投稿 (Atom)